STEP1
プロフィールチェック
フォロワーが300人以上で配信権限があるか確認する

注意点(下記の場合、登録できなくなります。)
- フォロワーが10万人以上
- 過去30日以内のダイヤ獲得数が15万ダイヤ以上
- TikTokの運営サポートを受けている
- TikTokの運営がスカウトしようとして紐づけされている
STEP2
フォロワーが足りず配信権限が無い場合(既に配信権限がある場合はステップ3へ)
株式会社COCOSTYLEからTiktok側に配信権限付与申請をして配信出来るようにしてもらう。
審査期間…営業日1〜2日程度。
申請のために必要なクリエイター情報を以下の手順でライバーからもらう。
TikTokアプリメニューの『プロフィール』
↓
『プロフィールを編集』から下記の情報をコピー。
名前(ニックネーム):
ユーザー名(ID):
TikTok URL:
Twitter(任意):
Youtube(任意):
Instagram(任意):
配信権限付与申請、エージェント登録に際して、プロフィール写真・自己紹介の記入は必須です。
また、他ライブ配信プラットフォームについてや誘導文言などがある場合は削除の上、記入をお願いします。
↓下記URL申請フォームより配信権限付与申請をお出しください。
https://forms.gle/bxnSCjRzHrCscgfa6
STEP3
【既に配信権限がある場合】またはステップ2で配信権限付与完了
下記手順の案内(5手順)
エージェンシーからの招待をONにしてください。
プロフィール画面右上の横三本線
↓
クリエーターツール
↓
LIVEセンター
↓
下から2段目のエージェンシーセンター
↓
表示される招待コードをSTEP4の登録フォームへご入力ください。


プロフィールの注意点
- クリエイターのアカウントにアイコン・自己紹介文・アカウント名があるかを確認
- アイコンは自身の魅力が伝わるアイコンを設定する
- 自己紹介は下記を参考にお書きください。
- LIVE Event機能を利用して次の配信を設定する
- どんな配信をしているか(トーク・歌・ダンス等)
- 配信以外でどんな活動をしているか(学生・モデル等)
- いつの時間帯で配信が多いのか
- 目標の共有(フォロワー10万人/○○○イベント1位等)
- フォロワーやこれからフォロワーになる視聴者へのメッセージ等
- 他社プラットフォームの情報が入っている場合は変更が必要です。
- 名前・ユーザー名・自己紹介・ショートムービー内に他配信プラットフォーム名がないかを確認
下のスクショはアカウント名に他社名があるためNGとなる例です。
- 名前・ユーザー名・自己紹介・ショートムービー内に他配信プラットフォーム名がないかを確認

STEP4
株式会社COCOSTYLEより招待状発送。
↓下記URL申請フォームよりライバー申請をお出しください。
https://forms.gle/bxnSCjRzHrCscgfa6
一旦、Tiktok側に止まり下記条件で審査。
配信権限付与後の審査について
・新規のクリエイター志望の方につきまして、Tiktok配信経験があると審査が通りやすいです。
ここまで弊社の審査通過状況をまとめますと、配信権限付与後のお試し配信が必須の様相になって参りました。
◎直近3日以内に連続して配信されている。
〇直近3-7日の間に数日、または数回配信がされている。
×直近7日以内に配信がない
※上記はあくまでも一例となります。
ポイント
・過去配信時間は30-60分あると良い。
・顔出し配信。
【注意】
・獲得ダイヤが過去30日で15万ダイヤを超えているか、フォロワーが10万人を超えているとエージェント登録資格が無くなってしまいます。
STEP5
条件をクリアしTiktokからOKが出ればクリエイター様本人のメッセージ蘭に招待状が届きます。
STEP6
招待状、承認で完了です。